TEL
MENU

腰痛

腰痛でこのようなお悩みはございませんか?

  • 腰痛を放っておいたら坐骨神経痛になった
  • 腰痛が悪化して歩くのも困難
  • ぎっくり腰になって以来ずっと腰が痛い
  • ヘルニアを患っている
  • 整形外科へ通っても腰痛が良くならない
  • 朝起きて顔を洗うのが怖い
  • 腰だけでなく足に痺れがある
  • 腰痛で仕事にも支障をきたしている
  • 腰が痛くて座ってるのも辛い

腰痛におすすめの施術メニュー・料金

背骨・骨盤矯正×深層筋調整

越谷第一接骨院の腰痛に対する施術は当院独自の方法で行います。
それは「原因追求型メソッド」です。

腰痛の原因は腰以外にある場合がほとんどです。そのため、徒手検査や関節のテスト、骨盤や背骨のゆがみを丁寧に検査し、痛みの原因を探っていきます。

完全自費の場合の料金

1回 5,730円(税込)

*初回のみ初診料として別途1,950円がかかります。

ご予約・お問い合わせはこちら

  • 北越谷院 電話番号
  • 越谷第一接骨院 北越谷院のLINE@

※アクセス情報の詳細はこちらをクリックください

越谷第一接骨院の腰痛施術

越谷第一接骨院の根本施術動画

ソフトで安心安全な手技

「骨盤背骨矯正×深層筋調整」という越谷第一接骨院独自の施術を行っています。
この施術は古くからある「ボキボキ」ならすようなカイロ的な治療ではなく、ソフト矯正、ソフト手技という安全な方法です。
「ボキボキ」がこわい方も多いかと思いますが、その点はご安心ください。

ソフトな圧、ソフトな矯正で骨盤や背骨のゆがみ、身体の左右バランス、背骨の狭小化部分を適正な方向へ誘導して整えていきます。

痛みや炎症の除去を促進する超音波治療

そしてこういった手技を行ったうえで、多くは超音波治療などの物理療法や牽引療法も併せて行っていきます。
特に超音波治療は痛みが強い場合などに有効です。特徴として超音波は身体のかなり深部まで届き、体感できない程微、小なマイクロマッサージ効果等によって、痛みの除去や炎症の除去を促進してくれます。

腰痛に対する整形外科と接骨院の違い

整形外科と接骨院(整骨院)の得意分野を活かすことで、早めのお悩み解決に繋がります。

整形外科での治療

整形外科はレントゲンやMRIでの精密検査を得意としています。また電気など定型的な治療を行う場合が多いと言われています。

接骨院(整骨院)での施術

接骨院(整骨院)は、身体の構造に基づいた手技を得意としています。越谷第一接骨院では原因追求型メソッドにより、手技施術や超音波治療でお悩みにアプローチします。

来院してからの流れ

受付カウンセリング検査施術施術方針の説明お大事に

ご予約・お問い合わせはこちら

  • 北越谷院 電話番号
  • 越谷第一接骨院 北越谷院のLINE@

※アクセス情報の詳細はこちらをクリックください

腰痛に関してよくある質問

Q1左側だけに腰痛が起こるのはなぜですか?
骨盤や背骨がゆがんでいるために左側だけ(右側だけ)が痛みます。
Q2腰痛になったら病院に行くべきですか?
診察、検査やお薬がほしい場合は病院に行くべきです。施術を希望する場合は接骨院が適しています。
Q3ダイエットは腰痛に効果的というのは本当ですか?
本当です。ウェイトオーバーは腰から下の部位へかなりの負担をかけます。
Q4朝特に腰が痛いのはなぜですか?
体勢保持は腰の痛みを助長させます。寝ること、座りっぱなし等は腰を痛くしてしまうのです。
Q5湿布で腰痛は治りますか?
軽度であれば良くなることもあります。

腰痛の原因

腰痛は日常生活の不良姿勢などにより、身体の軸(背骨・骨盤)が歪むことで、身体の機能を作る筋肉が傾き、硬くなることで神経が圧迫されて発生します。
また、痛みの原因というのは二種類あるというのが正しい考え方だと思います。それは機序と基礎です。

機序とは

機序とは、直接の因果関係の原因をいいます。たとえば「腰を捻ってしまい腰痛になった」のだったら、「腰を捻ってしまった」ことが機序にあたります。

基礎とは

基礎とは、腰痛のもっと更に根本的な原因をいいます。例えば骨盤のゆがみなどがそれにあたります。

この基礎、つまり”根本的な原因”を探る事が「原因追求型メソッド」です。

多くの腰痛の方を診ていますと、腰痛の多くは骨盤のゆがみや背骨のゆがみ、ストレートネック、猫背、姿勢不良などが根本的な原因となっています。

 

腰痛は放置すると歪みが酷くなることで、痛みが増し、最悪の場合、歩行困難な状況となります。

おすすめのストレッチ

ぎっくり腰になってしまった方へ

ぎっくり腰になってしまったら炎症を抑えるために安静にしましょう。
自分で応急処置や誰かにマッサージしてもらうと炎症が増長する可能性があるため、早めに受診することをお勧めします。

腰痛には3分腰ストレッチがおすすめ!

あらゆる腰痛の症状に効果的なストレッチ方法をご紹介します。
※病院へ通院されている方は、医師の判断のもと行ってください。また、ストレッチに不安のある方は一度当院までご相談ください。

院長 大野康

本記事の文責越谷第一接骨院

院長 大野康
  • 柔道整復師(国家資格)。10年間野球クラブの監督を務める。その後、バレーボール、陸上、柔道、野球、サッカーなど各種競技のトレーナーを経年。数々のアスリートの怪我に遭遇する中で「人の為に仕事をしたい」という強い想いから、接骨院を開業、施術に従事し今に至る。

当院へのアクセス情報

越谷第一接骨院グループのご紹介

越谷第一接骨院 北越谷院(本院)

所在地〒343-0027 埼玉県越谷市大字大房758-5
交通アクセス北越谷駅より徒歩7分(大房交差点に当院があります。)
電話番号048-977-6886
駐車場5台あり
*隣接のコインパーキングご利用可(料金補助あり)
院長大野 康
特徴本院は埼玉県トップクラスの治療機器の台数を完備。
診療時間
9:00~12:00
16:00~22:00

【年中無休】※土曜・日曜・祝日の午後は15:00~19:00
(日曜・祝日は臨時休業の日もありますので、予めご了承ください。)

北越谷院の詳細を見る

トップへ戻る