

1)症状を治す(痛み等)
2)症状の元となるものを改善する(背骨や骨盤のゆがみ)
当院は明るく清潔な雰囲気で、女性の患者様でも安心して通院していただけます。
入口のアルコール消毒です。アルコール液が出過ぎてしまった場合は、横に置いてあるペーパータオルをご自由にお使いください。
待合室は明るい雰囲気です。院内にはテレビの他に雑誌やコミックもご用意しています。
化粧室です。2重扉になっているため周囲を気にすることなくご利用いただけます。
美と健康に良いとされている麦茶です。ノンカフェインなので、妊婦さんやお子様も安心してお飲みいただけます。
院内にはウォーターサーバーを完備。ご自由にお飲みください。
使用後のスリッパはしっかりと消毒を行っています。
普通のマッサージ機と異なり、心地の良い水圧でマッサージしてくれるウォーターベッド。マッサージ中は癒しの音楽が流れます。
接骨院というのは柔道整復師という国家資格を持った施術専門家による検査・治療が受けられる施設のことです。そして、整形外科は医師が外科的療法による診察・施術を行う施設になります。薬や注射や手術をしたりするところと言えば分かりやすいでしょうか。
越谷第一接骨院では、お薬や注射を使用することは御座いません。西洋医学と東洋医学その両方によって、人間が本来持っている自然治癒力を引き出していくことで、患者様の症状を回復させていきます。そして、西洋医学である物理治療もほぼ全ての患者様に行っています。
越谷第一接骨院は物療機器が新しく、豊富にあるのが特徴で、西洋医学と東洋医学をコンビネーションすることで症状の改善が見込めます。
接骨院の役割は根本治療にあると思います。医療の世界は上から、大規模病院(大学病院)、クリニック、接骨院(整骨院)という序列が御座います。その中で、大きな病院ではよく診てくれなかった症状、根本施術に至らなかった症状を根本治癒まできちんと施術する施設が接骨院であると思います。
越谷第一接骨院は根本療法を行っています。骨盤背骨矯正や深層筋調整による根本的な施術です。
良質な施術を適正価格で提供することを運営の柱にしておりますが、それは適正な目線に立って施術を行いたいという意思です。一歩でもレベル高い施術ができるよう、そして人々のお役に立つことができるよう懸命にチャレンジを続けます。
当院は患者様の目線にたった接骨院です。
私は小学生の時、野球をはじめて以来ずっと野球をやってきました。その後、野球クラブチームの監督を10年努めました。そして、各種競技のトレーナー、パーソナルトレーナー、大会トレーナーを長年努めてきました。
その少年時代からのスポーツ生活の中、たくさんのアスリートの怪我に遭遇してきました。けがで思うようなプレーができなくなった人や、無念にも競技を断念した人を目の当たりにしてきました。
そんな中を過ごすうちに、いつしかけがや不調を治し「人の為に仕事をしたい」と強く思うようになっていきました。
いま、これが天職と感じ、日々やりがいをもって患者さんを施術させていただいています。
当グループは根本治療を行っており、痛みだけではなく、原因(ゆがみ)から改善させる施術を行っております。
また、当院の特徴は県内トップクラスの新しい設備と豊富な治療機器があることで、それを駆使する元となる多数の治療実績があります。
私は、患者様の苦痛を和らげ、患者様の目標が体現できる接骨院であるよう、スタッフとともに日々歩んでいます。
血液型 | B型 |
---|---|
星座 | いて座 |
座右の銘 | ローマは一日にしてならず |
趣味 | 仕事、お酒、海外、読書、映画 |
特技 | 夢に向かって突き進めるところ |
夢 | アメリカ大陸横断 ワーケーションの実現 |
好きなたべもの | カレーライス、お酒 |
好きな芸能人 | 矢沢永吉さん |
1991年 | 埼玉県立越ケ谷高校卒業 |
---|---|
1996年 | 東洋大学卒業 |
2007年 | 株式会社トップアスリート設立 |
2007年 | 柔道整復師国家資格取得 |
2007年 | 越谷第一接骨院開院 |
2008年 | 大袋第一接骨院開院(分院) |
2007年 | キネシオテーピング協会認定トレーナー |
2007年 | 各種スポーツ団体のトレーナー就任 |
2008年 | NPOプレイボール女子野球理事長 |
2008年 | 女子野球越谷トップガールズ監督就任 |
2009年 | ACAF協会認定アスレチックトレーナー資格 |
2009年 | 日本ストレッチング協会認定トレーナー |
2009年 | 埼玉栄高校女子硬式野球部トレーナー着任 |
2012年 | 女子硬式野球トップハート監督就任 |
2010年 | 越谷市立小学校PTA会長就任 |
2010年 | 越谷市スポーツ推進審議会副会長就任 |
2012年 | 女子硬式野球トップハート監督就任 |
2013年 | 全国交通事故治療認定院 |
2016年 | 越谷第一接骨院南越谷院開院(大袋から移転して開院) |
1994年秋のドラフト会議で読売巨人軍から3位指名され、入団・
2001年、当時の長嶋茂雄監督、原辰徳ヘッドコーチの抜擢により一軍定着。
2005年、広島東洋カープに入団。
2007年、萩本欽一率いる社会人野球チームの茨城ゴールデンゴールズに入団
2007-2008、2年連続のクラブ選手権日本一に貢献。
大野先生には指導している中学生硬式チームがいつもお世話になっています。
中学生にとって一番避けたい故障や怪我を、定期的にわざわざグランドまで出向いていただき治療してくれます。
社会貢献という志が高く、本当に信頼出来る先生で、選手たちも安心して練習できています。
我々スタッフのカラダのケアも安心して任せています。
大野先生にはチームの顧問ドクターとして選手たちを親身になって治療してくれて、大変感謝しています。
野球経験者ということから、非常に野球での故障に優れており、故障する前の準備にも協力してもらっています。
チームに信頼できるドクターがいるので、とても安心して指導が出来ますし、父母から高い信頼を得ています。
大野院長は、患者様の事を真剣に考え、お身体の状態を迅速に理解し、その症状と「とことん」向き合ってくれる先生です。
そして「治す」治療をしてくれる先生です。
お身体の事で悩んでいる様でしたら、是非、大野院長にご相談してみてはいかがでしょうか?
必ず、解決の糸口をみつけてくれると思います!
春風堂接骨院 院長
大熊貴之先生
特にスポーツ外傷に関しては
優れた実績をお持ちです。
東京で接骨院を2院経営させていただいている春風堂接骨院の大熊と申します。大野先生とはある勉強会で一緒に勉強させていただいていていつも刺激をいただいています。大野先生は元々野球をされていて、その際の自身の怪我やトレーナーの経験から患者様の立場に立った治療をされており、特にスポーツ外傷に関しては優れた実績をお持ちです。
また交通事故の治療にも力を入れられていて、先生独自の治療で効果をあげられているのと、交通事故に関する知識が豊富なので、保証や後遺症などその他もろもろの対応も安心して相談いただけると思います。
お身体の不調や交通事故の治療でお悩みの方には越谷第一接骨院を自信を持ってオススメさせていただきます。
五の神接骨院 院長
中村優樹先生
受け手がいつもその信頼を感じる
行動を取ってくれます。
大野先生は治療はもちろんですがしっかりとした教養もあり凄く驚きました!多くの治療家はオールマイティーとういことは少なく治療技術だけに特化していることが多いのですが、大野先生は様々な事に興味関心がありなんでもチャレンジする姿には同じ治療家でも憧れる存在です!
そんな大野先生が最も大事にしていることが信頼ということだそうですが大野先生の行動には受け手がいつもその信頼を感じる行動を取ってくれます。
私も大野先生みたいに患者様やスタッフさんからも信頼される存在になりたいです。何かあったら大野先生!という感じでお身体を任せてみてはいかがでしょうか!