
越谷第一接骨院はヘルニアの患者が多く来院しヘルニアの治療を多く行っています。
腰椎椎間板が様々な理由によって圧迫されて、ヘルニアとなってしまいます。そして、痛みの強い腰痛や下半身のしびれを引き起こし、立ったり歩いたりすることを困難とさせます。
ヘルニアのある患者様の多くは、骨盤や背骨が歪んでいたり、深層筋(深い所にある筋肉)が硬く、緊張しています。背骨や骨盤の歪みは、生活の中での癖や悪い姿勢の連続によって引き起こされるのです。
また、深層筋の緊張も同様でありまして日常生活において疲労が蓄積されると引き起こされてきます。
身体の軸となっている背骨や骨盤が歪むと、それに伴って身体の機能を作る筋肉が傾いてきます。そして硬くなります。筋肉が硬くなることで、神経を圧迫し痛みを発生させてしまうのです。
そしてヘルニアの原因は一つではありません。腰の酷使や、体重オーバー、姿勢不良などで背骨の椎間板が圧迫されてヘルニアとなります。
越谷第一接骨院グループでの腰痛治療の方法は、“背骨骨盤矯正×深層筋調整”で腰痛の元となる根本原因にアプローチをします。
具体的な治療の流れといたしましては
左右の骨盤の歪みを確認し、首から腰までの背骨の歪みも確認します。身体の左右の骨格バランスも確認をします。
→ヘルニア、腰痛を引き起こしている原因を究明します。
越谷第一接骨院グループの背骨矯正、骨盤矯正は、痛みを伴はないソフト矯正です。
当院の矯正は、骨盤にくっついている筋肉をじっくり調整していきます。調整した結果、骨盤を滑らかに動かしやすくし歪んだ骨盤を正常な位置に戻していくのです。
次に、背骨の矯正をソフトに行います。背骨の矯正も、骨盤の矯正と同様に背骨にくっついている筋肉をほぐしていきます。
筋肉に柔軟性が徐々に出てきた段階になったら、歪んだ背骨に対して少しずつソフト矯正をおこないます。
背骨骨盤矯正で骨格が整った後には、身体の機能を作る筋肉に対してアプローチをします。深層筋調整の目的というのは、背骨骨盤矯正で整えたキレイな骨格の状態を身体に記憶させる役割があるのです。
筋肉にも正しい位置や正しいバランスがあり、少しでもバランスが崩れていると、キレイな骨格の状態は維持できません。
当院の深層筋調整で筋肉のバランスを整え、キレイな骨格の状態を維持し、神経を圧迫のために”痛み”が出ないよな身体をつくっていきます。
などが、起こりうる可能性もございます。
最初は「ちょっと、腰が痛い」というだけかもしれませんが、ヘルニアを放っておくと、後々後悔されるかもしれません。
もし少しでもヘルニアでお悩みでしたら越谷第一接骨院グループの「背骨骨盤矯正×深層筋調整」で腰痛の根本原因から治療をしましょう。